当社が今までに手がけた事例をご紹介いたします。
Q. コーチングを受ける前はどのような状況でしたか。もしくはどんな課題を抱えていましたか。
A. 将来への不安、感情のコントロール(プライベートでもイライラしていることが多かった)、仕事の不安(営業への不安)、幸せな感情がすぐに出てこない・思いつかないなど、様々な心配事で心がいっぱいでした。
Q. コーチングを受けて、どのような変化がありましたか。もしくはコーチングで感じた効果はどのようなものでしたか
A. すべてがいい方向に変わっていったのが、自分で感じ取れるぐらい変わりました。 心と体が幸せに満ちていれば、何かあってもどうにかなると思い、将来への不安や営業への不安も少しずつ解消されていきました。 今回のコーチングで特に変わったのは、イライラした時などの意味付けによる感情のコントロール、そして幸せな感情がすぐに出てくるようになったことです。 最近では、喉が渇いていた時、水を飲めるだけで「俺は喉が渇いて、すぐに水が飲める幸せ者だな~」と思えるくらい変わりました。 トミーさん、ありがとうございました!!
Q. コーチングを受ける前はどのような状況でしたか。もしくはどんな課題を抱えていましたか
A.会社においてマネジメントに立ち位置が変わるタイミングでした。EQやマネジメントアセスメント等で「考えすぎて動きが取れなくなる特性」や「自分から意見を発信することが弱い」など、これからの活動に不安を感じるインプットにあふれていました。また、自分が職人的なところもあって、マインドを変えていくことに対して抵抗があり、このままでは行き詰まると感じていました。何とか状況を変えたいが、どうしていいものかわからず、何か具体的な対策をする必要があると危機感を抱いている状態でした。
Q.コーチングを受けて、どのような変化がありましたか。もしくはコーチングで感じた効果はどのようなものでしたか。
A.コーチングを受け始めて、まず大きな変化としては、出来事や感情を言語化することで、自分が何に恐怖や不安を感じているのかを認識できたことでした。もともと、気になる出来事について書き出すようにはしていましたが、コーチングで行なったような、意味づけまでしていませんでした。まさに、EQなどで出ていた特性は、この意味付けに課題があったものであり、続けていくことで少しずつ前向きに変わることができてきたと感じています。
また今回、デイリーフォローをしてもらえることで、些細なことでも意味付けのためのフィードバックがもらえたため、小さなサイクルで出来事の意味を書き換えたり、新たな意味を付けたりできたことが、ありがたかったと感じています。
個人的には、NLP自体が興味深いものと感じており、今回体験したコーチングを今度は職場でも実践することにより理解を深めて、セルフマネジメントにも活かせると感じています。
様々なことに対する理解が速く、自身を変化させることにも抵抗がなかったGさま。コーチングで新たなことを学ぶことにも真剣で、それゆえ学んだことをすぐに日常に活かしておられました。EQでの低い評価など何も関係なく安心して卒業いただけました(^^)
この要素には、下記2点をご記入ください。
・〇〇(サービス名)をご利用した方がお持ちだったお悩み、ニーズ
・御社がそのお悩みやニーズをどう解決したのか
また、可能であれば事例を掲載するお客さまの顔写真や事例を掲載する企業のスタッフのお写真等を掲載してください。
写真を掲載することで、事例が「やらせ」だと思われる可能性が低くなります。
この要素には、〇〇(サービス名)を利用したお客さまの感想や、〇〇(サービス名)を利用した結果をご記入ください。
また、事例と感想を読ませたうえで、関連するサービスのページへ誘導をすると効果的です。下記の「誘導リンク」要素の文言を編集のうえ、右パネルでリンクを張ることをお勧めします。
ビジネスマン・管理職向けのコーチングや起業コンサル、NLPコーチング、NLPトレーニング講座にご興味をお持ちでしたら、フォームよりお気軽にお問合せください。
30代女性 Hさま
仕事とも友人とも違う、コーチとの関りは、とても面白かったです。自分の苦手や弱いところとか、夢や目標など、他の人には話せないような内容がたくさん詰まっていて、私にとっては貴重な時間でした。日報つらい…と感じたこともあったけど、毎日トミーさんからのコメントが本当に楽しみで、嬉しくて、新人に戻ったような新鮮な気持ちでした。
40代女性 Nさま
頭の中で考えていることをとりあえず全部言語化して、自分の思い通りの人生を堂々と歩いて行こうと思えました。トミーさんとの出会いに心から感謝しています。私もキラキラしたいなあと思いました。ありがとうございました。